オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


モノマネ(モーグリ&ゾウ)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
渡邉郁夫
渡邉郁夫
仲良し(モーグリ&バルー)


お酒の守備範囲はALL。仏像鑑賞は奈良中心。音楽はブリティッシュ系。野鳥はかわせみ。特撮はウルトラQ、マン。落語は米朝。麺はマロニーであろうが広範囲に好きなアドマンです。
オーナーへメッセージ

2010年06月08日

ちまたのほとけさまたち(回文ちゃうで!)

奈良春日大社の近くに「ささやきの小径」 (正式名称は下の禰宜道(しものねぎみち)という)がある。

古い住宅が並ぶ閑静な小道。

ほとんど人が通らない美しい道。

旧志賀直哉邸も現われる。


この道で見つけた「ニセせんとくん」。

自宅を改造し、おでんや炊き込みごはんのおにぎりを売るおばちゃんがこしらえた。

おばちゃん曰く
「せんとくんと名乗るとお金を取られる」

僕はこの子の名前は「ちゃんとせんとくん」と命名した。

ちまたのほとけさまたち(回文ちゃうで!) 本物の木でできた角が、きもかわいいオブジェだ。




同じく奈良は東北部の山村にある名刹円成寺で見つけた仏様。

石灯篭に置かれていた5センチ程の小さなオブジェ。

おそらく観光客が置いていったのだろう。

ちまたのほとけさまたち(回文ちゃうで!) 材質は石か木材。手作り?



円成寺はかの天才仏師運慶が彫り上げた国宝「大日如来坐像」がある。

若干24歳のデビュー作。当時2ヶ月程度で彫る仏を、めずらしく6ヶ月の長期にわたり彫り上げた傑作。

さらに坐像裏に自分の名前を署名したことも当時としては極めてめずらしい。

最高の仏師になると内外に宣言する意気込みがこの署名から感じられる。

大日如来坐像がある多宝塔。

国宝のためガラス越しでしか拝めないのが残念だ。

ちまたのほとけさまたち(回文ちゃうで!) 
寺境内にある国宝の春日堂・白山堂。 全国で最も古い春日造社殿。日本一小さい神殿である。







同じカテゴリー()の記事画像
乳がん封じのお寺、大安寺
戒壇院へ。
2012年夏、紀州にて
観音様とウルトラマン
ニッセイ、いやヒナセ。
早朝鈍行Ⅱ ~ジャマイカでピカソとピンポン!~
同じカテゴリー()の記事
 乳がん封じのお寺、大安寺 (2016-06-10 20:18)
 戒壇院へ。 (2016-05-30 20:34)
 2012年夏、紀州にて (2014-10-08 12:16)
 観音様とウルトラマン (2014-05-20 17:30)
 ニッセイ、いやヒナセ。 (2013-12-06 12:14)
 早朝鈍行Ⅱ ~ジャマイカでピカソとピンポン!~ (2012-03-05 20:09)
Posted by 渡邉郁夫 at 19:30│Comments(5)
この記事へのコメント
20年前 
友人二人との会話
友人A「俺、ささやきの小経を真夜中全裸で走ったことあるで」
私「えっ???」
友人B「お前ないんか?俺もあるで」
私「・・・・・!!」
いつか全裸でささやきの小経をと誓ってもう20年。
なべさん一緒にどう?
Posted by 小経のおもひで at 2010年06月15日 12:38
20年前 
友人二人との会話
友人A「俺、ささやきの小経を真夜中全裸で走ったことあるで」
私「えっ???」
友人B「お前ないんか?俺もあるで」
私「・・・・・!!」
いつか全裸でささやきの小経をと誓ってもう20年。
なべさん一緒にどう?
Posted by 小経のおもひで at 2010年06月15日 12:38
おひさ~(・▽・)/
10月に修学旅行で、
「韓国」に行くんやけど
おすすめの店とか、知っとる~??
土産とかってどんなんがいいんかな~
って友達と話してます(´▽`♯)
なんかない~??

あったらうちにメールぷりーず!!!

舞でした~♪
ps
酒の飲み過ぎに注意やで(笑
Posted by 舞 at 2010年06月16日 13:18
ということで、身内のメールがケータイからでなく本BLOGでド開示されて、お恥ずかしいかぎり・・・(汗)

コメント関係各位へ:
韓国のおすすめ店やお土産を愛娘にささげてくださいませ。
Posted by 渡邉ブルース郁夫 at 2010年06月17日 16:39
http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=1438
↑参鶏湯で有名です。行ったことありますが、
  私としては味が薄い感じでイマイチでした。
参鶏湯なら私のお勧めは、ちょっとソウルから足を伸ばしてカナダはバンクーバーのHal Mae Jang Mo Jib Korean Restaurant (外母屋)
http://www.oopsweb.com/2001/tabearuki/12b/tabearuki12b.htmlの参鶏湯がお勧めです。今は無き、Jake Kimに教えてもらいました。ゼッピンです。
ちなみに、渡邉ブルース郁夫氏は済州島なら詳しいらしい・・・。
Posted by 七景は霞の中に三井の鐘 at 2010年06月17日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。