2009年07月07日
『プカプカ』のよっちゃん、現る!
大阪はミナミ、アメリカ村
たこ焼き「味穂」向かいのボロビル地下は心斎橋“ゴールデン街”
通路は各店舗の冷暖房機がむき出しで
支えてる鉄ツイは安全防止のガムテがぐるぐる巻きのぼろぼろ巻き
グローブはめる前のボクサーのバンテージ状態
ガタガタ廊下は冷房機からしとしと落ちるしずくが泥酔客の痰とタバコの灰をシェイクし
黒い小川があちらこちらに流れ出、まさに泥の川
たかだか全長20mの四角の通路を真夏に一周するのが至難の業
冷房機からの吹き出る熱風
とにかく、クソほど暑い、熱い、Hot、Hert、Beet
そんな陰湿、隠微、狂乱、猥雑なお店のひとつに
『プカプカ』があった
実はいまもある
けど、主が違い、店も違う
当時の『プカプカ』は大量のLPとVHSとなつかしのヒーローや怪獣や
矢吹に丹下、キャシャーンにゴルゴ、なんやかやのフィギュアがギョーサン
天井にストーンズ、横の壁にはショーケンの「青春の蹉跌」と骨董屋で手に入れた黒田征太郎の鳥の絵
カウンターにはパッとしない桃井かおりのモノクロ写真が額縁入りで置かれ
(よく「マスターの死んだ妹や」と客を冷やかしたわ)
アグネスラムちゃんが8枚つづりで俺を見ていた
トイレは坂本竜馬が垂れ下がり、冷蔵庫の中もVHSでいっぱいやった
売れる酒は350ccの缶ビールと一升瓶の焼酎だけ
たまに東京から来た客が
「マスター!ジャックダニエルくださ~い」というもんなら
「スンマセン!切れてますんや」と
ボトルの底には1年も前から残ってる20ミリ弱のアルコールが、うらめしそう
そんな、店の主はかの有名な“よっちゃん”
今は店を売り渡し、テキヤ稼業にいそしんでる
平日は売れない野菜を、土日曜はパイナップルを
祭りがあればどこでも飛んでく
先日も夜中にヤーチャン5人に囲まれ
「誰の許可で、勝手に店出してんねん(怒)」とすごまれた
初代『プカプカ』亡き後、向かいの『Hobo』でや飲(や)ってた俺の横に
そんな愛しのよっちゃんが、
現れた
ディラン似のよっちゃん、痩せやせで鳥打帽。明日なき暴走スプリングスティーンに!
たこ焼き「味穂」向かいのボロビル地下は心斎橋“ゴールデン街”

通路は各店舗の冷暖房機がむき出しで
支えてる鉄ツイは安全防止のガムテがぐるぐる巻きのぼろぼろ巻き
グローブはめる前のボクサーのバンテージ状態
ガタガタ廊下は冷房機からしとしと落ちるしずくが泥酔客の痰とタバコの灰をシェイクし
黒い小川があちらこちらに流れ出、まさに泥の川
たかだか全長20mの四角の通路を真夏に一周するのが至難の業
冷房機からの吹き出る熱風
とにかく、クソほど暑い、熱い、Hot、Hert、Beet

そんな陰湿、隠微、狂乱、猥雑なお店のひとつに
『プカプカ』があった
実はいまもある
けど、主が違い、店も違う
当時の『プカプカ』は大量のLPとVHSとなつかしのヒーローや怪獣や
矢吹に丹下、キャシャーンにゴルゴ、なんやかやのフィギュアがギョーサン
天井にストーンズ、横の壁にはショーケンの「青春の蹉跌」と骨董屋で手に入れた黒田征太郎の鳥の絵
カウンターにはパッとしない桃井かおりのモノクロ写真が額縁入りで置かれ
(よく「マスターの死んだ妹や」と客を冷やかしたわ)
アグネスラムちゃんが8枚つづりで俺を見ていた
トイレは坂本竜馬が垂れ下がり、冷蔵庫の中もVHSでいっぱいやった
売れる酒は350ccの缶ビールと一升瓶の焼酎だけ
たまに東京から来た客が
「マスター!ジャックダニエルくださ~い」というもんなら
「スンマセン!切れてますんや」と
ボトルの底には1年も前から残ってる20ミリ弱のアルコールが、うらめしそう
そんな、店の主はかの有名な“よっちゃん”
今は店を売り渡し、テキヤ稼業にいそしんでる
平日は売れない野菜を、土日曜はパイナップルを

祭りがあればどこでも飛んでく

先日も夜中にヤーチャン5人に囲まれ
「誰の許可で、勝手に店出してんねん(怒)」とすごまれた

初代『プカプカ』亡き後、向かいの『Hobo』でや飲(や)ってた俺の横に
そんな愛しのよっちゃんが、
現れた

