オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


モノマネ(モーグリ&ゾウ)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
渡邉郁夫
渡邉郁夫
仲良し(モーグリ&バルー)


お酒の守備範囲はALL。仏像鑑賞は奈良中心。音楽はブリティッシュ系。野鳥はかわせみ。特撮はウルトラQ、マン。落語は米朝。麺はマロニーであろうが広範囲に好きなアドマンです。
オーナーへメッセージ

2010年03月17日

心から音を楽しんだ夜  ~ボブ・ディラン、見参!~

3月13日 ついにボブ・ディランを見る。

ライブハウスコンサートなので満席でも2000人
スタンディングだが
城ホールならスーパーアリーナ前列なみの近さ
けど1階ホールはフラットな床なので
見えたり見えなかったり
自分のうしろが50cmほど高くなっていたので、爪先立ちし続け
かかとはうしろの高くなった側面にもたれた
女性のハイヒールのような格好だ

爪先立ちでリズムを取るとさすがに長くは持たず結果見えないが音を聞き続ける
ま横の女子の身長は150cmもない
最初ピョンピョン飛び跳ねてたがすぐにあきらめたようだ
一人で踊りながら音を楽しんでる
そう!音楽という字は「音を楽しむ」と書く
僕も無理してディランを追いかけないで、音を思いっきり楽しんだ
爽快になった
ラスト“ Like A Rolling Stone ” で不覚にも涙がでた。



2010/3/13   zepp osaka  Set List

1. Stuck Inside Of Mobile With The Memphis Blues Again
2. The Man In Me
3. I'll Be Your Baby Tonight
4. Love Sick
5. Rollin' And Tumblin'
6. The Lonesome Death Of Hattie Carroll
7. Tweedle Dee & Tweedle Dum
8. I Don't Believe You (She Acts Like We Never Have Met)
9. Ballad Of Hollis Brown
10. Shelter From The Storm
11. Highway 61 Revisited
12. Not Dark Yet
13. Thunder On The Mountain
14. Ballad Of A Thin Man
15. Like A Rolling Stone
16. Jolene
17. All Along The Watchtower


心から音を楽しんだ夜  ~ボブ・ディラン、見参!~ 当日の半券チケ。ウドーのUDOがデカイ!



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
夢の人 ~ポール・マッカートニーLIVE~
夏の音楽は?
ヨシナカくん、ツェッペリンだ!
地の塩
ジョンはロックの、お釈迦さん。
木綿と西班牙皮 ~ボブ・ディランのライブハウスツアー決定!~
同じカテゴリー(音楽)の記事
 夢の人 ~ポール・マッカートニーLIVE~ (2013-11-22 17:32)
 夏の音楽は? (2013-08-23 16:05)
 ヨシナカくん、ツェッペリンだ! (2013-03-12 20:41)
 地の塩 (2011-07-25 20:05)
 ジョンはロックの、お釈迦さん。 (2010-12-08 12:17)
 木綿と西班牙皮 ~ボブ・ディランのライブハウスツアー決定!~ (2010-03-09 15:08)
Posted by 渡邉郁夫 at 19:54│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
プロフィールの写真に似た
郁夫先達が なんと
本物に遭ったという
素晴らしい時間空間。

逢う 遭う 合う
遇う 会う あうと
いうことの不可思議。

達者なればこそやなぁ…感謝。
Posted by ボブ・ホープ at 2010年03月25日 21:54
程よいハコのコンサート
缶ビール片手に、タバコを一服
京セラドームより
音が綺麗に外に漏れて良かった。
扉の向こうではDYLANの生歌。
The Lonesome Death Of Hattie Carroll
が良かった。
Posted by 野洲のルービンカーター大統領 at 2010年03月30日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。