オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


モノマネ(モーグリ&ゾウ)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
渡邉郁夫
渡邉郁夫
仲良し(モーグリ&バルー)


お酒の守備範囲はALL。仏像鑑賞は奈良中心。音楽はブリティッシュ系。野鳥はかわせみ。特撮はウルトラQ、マン。落語は米朝。麺はマロニーであろうが広範囲に好きなアドマンです。
オーナーへメッセージ

2013年10月15日

じぇじぇのべーぜ

彼女の手作りのジェノベーゼが届いたので、早速作ってみた。

まずはじゃがいものジェノベーゼ和え。


小さくカットしたじゃがいもをレンジする。

ほんわか蒸されたおじゃがにマヨネーズ、粗挽き胡椒少々にジェノベーゼを適量

最後にカリカリに焼いた刻みベーコンを混ぜ合わせ出来上がり。



さてメインのパスタはシンプルにいきたいところだが、

冷蔵庫の野菜も減らしたいのでエビと野菜のジェノベーゼパスタにした。


これにいつもの焼酎かよ・・

ちょっと待て。

この間お店で飲みきれず、持ち帰った赤ワインが冷蔵庫にあるぞ。

この他、豚ロースやチキンのジェノベーゼ焼きも食してみた。

何を浸けてもうましだ!


ひとり、楽しいイタ飯の夜であった。


じぇじぇのべーぜ 
具は先にマヨネのホイル焼きをしたものをからめた

じぇじぇのべーぜ
じゃがのジェノベ和え。シンプルにしてうまし

じぇじぇのべーぜ
ナスとアスパラとエビのパスタ

じぇじぇのべーぜ
これが秘密の素。絶品!




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
湊川の小さな居酒屋が全国ネットのニュースに出た、その理由とは?
長堀橋にとんでもなく安い食堂が!
断食の効能 ~中トロの逆襲~
大阪老舗格安店
イタリア人の日本食マナーとは?
絶滅危惧食堂
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 湊川の小さな居酒屋が全国ネットのニュースに出た、その理由とは? (2019-02-25 10:30)
 長堀橋にとんでもなく安い食堂が! (2016-08-09 12:58)
 断食の効能 ~中トロの逆襲~ (2016-07-28 20:30)
 大阪老舗格安店 (2012-11-06 19:27)
 イタリア人の日本食マナーとは? (2012-05-17 11:50)
 絶滅危惧食堂 (2012-02-20 19:42)
Posted by 渡邉郁夫 at 20:18│Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
中華丼と天津飯
共和党と解放軍の違いなのだろうか?
Posted by 火の玉の”天津飯は天津には無かった”領五郎 at 2013年10月15日 21:07
今、清水港にいます。
ジェノベーゼといわれても、
森の石松の顔がちらちらとしておりまして、
言葉が見つかりませんわ。
Posted by しんたろう at 2013年10月16日 07:41
食の欧米化
ナベさんが、マグロの刺身とジュノバーゼを食べることからわかるように、食の欧米化は、日々進行しています。
本当の話ですが、高カロリーの欧米食をとっているせいで、日本人のおっぱいは、たいへんに大きくなってきているんです。本来ならば、身長がもっと高くなってもよいはずなのに、おっぱいだけが大きくなっている。これは科学や人間生理から説明がつかないらしいんです。
Posted by 松坂季実子が本屋で英会話DVD売ってました at 2013年10月17日 09:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。