オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


モノマネ(モーグリ&ゾウ)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
渡邉郁夫
渡邉郁夫
仲良し(モーグリ&バルー)


お酒の守備範囲はALL。仏像鑑賞は奈良中心。音楽はブリティッシュ系。野鳥はかわせみ。特撮はウルトラQ、マン。落語は米朝。麺はマロニーであろうが広範囲に好きなアドマンです。
オーナーへメッセージ

2012年02月20日

絶滅危惧食堂

昭和30年代生まれの男衆は大衆食堂が大好きだ。

都会ではほぼ絶滅危惧種の大衆食堂だが、梅田には大栄食堂と三国屋食堂が生き残った。

大衆食堂の必須アイテムはメニューの充実とテレビかラジオがあること。

部屋角天井部にテレビ台を増設し、ちょこんと乗せた小さなテレビ、もしくはラジオなら民放でなければならない。

できればラジオ関西か。


さて、大栄食堂。

梅田は阪急Five奥の一等地にある。かの揚子江ラーメン本店向かい、若者には一風堂奥の小路といえばわかるだろう。

西部劇風のドアがおかしい。

品書きは例えば牛すじこんや鶏の照り焼きが300円と安い。

俺はマカロニサラダと大根・さやえんどう・豚角煮の入った小鉢に熱燗 を頼む。

店から見える表通りは若い奴らが行ったり来たりと往来が激しい。

けど店の客は年金生活者やパチンコか場外ボートで散財しただろうおっちゃんらが一人(ピン)で各テーブルに散らばっている。

若者はいない。

ここは小鉢が豊富。因みに三国屋は大皿料理が充実している。

フライ級の大栄、ヘビー級の三国屋といったところか。

大学時代によく通ったが久しぶりに行ったら従業員のおばちゃんがチャイニーズだった。

ここにもフード業界人件費削減の波が。


大衆食堂は先に料理を作り置きする現物ディスプレイなので非常に生産性が悪い。

冷凍はほぼ無いから味にハズレがない。

通りの若者はこの現物ディスプレイを必ず見ていることに気付いた。

カップルでまざまざ見ながら素通りしてる。

興味はあるがデート女には恥ずかしい。(けど一人でも入らないだろう。)


2階にあるトイレにあがった。

2階の席用とトイレ用の階段に分かれていた。

階段はたったの2段しか無くしかも店は狭いのにこれは不思議だ。

こんどチャイナあばさんに聞いてみようと思う。

絶滅危惧食堂 お銚子2本でしめて1320円
絶滅危惧食堂 若者よ、食すべし!
絶滅危惧食堂 壮観!ロウづくりではもちろんない。
絶滅危惧食堂 謎の階段???



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
湊川の小さな居酒屋が全国ネットのニュースに出た、その理由とは?
長堀橋にとんでもなく安い食堂が!
断食の効能 ~中トロの逆襲~
じぇじぇのべーぜ
大阪老舗格安店
イタリア人の日本食マナーとは?
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 湊川の小さな居酒屋が全国ネットのニュースに出た、その理由とは? (2019-02-25 10:30)
 長堀橋にとんでもなく安い食堂が! (2016-08-09 12:58)
 断食の効能 ~中トロの逆襲~ (2016-07-28 20:30)
 じぇじぇのべーぜ (2013-10-15 20:18)
 大阪老舗格安店 (2012-11-06 19:27)
 イタリア人の日本食マナーとは? (2012-05-17 11:50)
Posted by 渡邉郁夫 at 19:42│Comments(9)グルメ
この記事へのコメント
昭和の親は戦争経験があった。
昭和の子供たちは、そんな大人たちの戦争経験を聞いて育った。
昭和の食卓は、大鉢いっぱいに野菜を炊いたものだけ。
そんな時分にメシ屋には色々な種類の “おかず”がいっぱい。

日本が全ての面で膨張していた時代。
昭和が終って24年
そんな昭和の親たちの事を思いつつ一人、酒を呑む建国記念の日。
Posted by 火の玉の”タイコンのタイタン”領五郎 at 2012年02月22日 20:06
そうそう人は黙って
野菜のたんたん食べてるんが一番や。
最近痛切してますけど、
どこのなにがうまいと食べ物の話が好きな人は、アホが多い。
これは主観を押しつけてることに気がつかへん感性の醜い鈍化やからや。
Posted by せおはやみ at 2012年02月23日 22:50
大衆食堂とは違うのですが
中之島朝日ビルにある
レストラン「アラスカ」とはどの様なレストランなのか気になる。大阪を舞台にした古い小説にも結構登場する。
Posted by 火の玉の領五郎 at 2012年02月25日 13:13
アラスカいうたら、あんた、
大阪最古のフランス料理屋やんか。
その昔ベイクドアラスカ(焼きアイスクリーム)は、日本を代表する料理やった。

今はどうかな?「たこ梅」病に陥っていないと断言できへん・・・・。
Posted by 味太郎 at 2012年02月26日 16:06
アラスカはフランス料理屋でしたか。てっきり北欧か鮭料理かと思ってました。大阪最古の店とは知りませんでした。タコ梅化になっつてるかは分かりません。
Posted by 火の玉の領五郎 at 2012年02月26日 18:29
中ノ島朝日新聞ビル地下の長~いカウンターだけの店。夜はバーだが昼はスパゲティとチャーハンだけのメニュー。
スパにはシロとクロ?のメニュー名が。めちゃくちゃおいしいわけでははないが、なぜか何ども行きたくなる味で、行列もできてる。
Posted by またなべ at 2012年02月27日 09:58
食堂通のナベちゃんが
秘かに行く準備してるとこ
どこか知ってまんのや…
上賀茂神社の横 さば煮の今井食堂

問題は土日休みや。
平日も 遅めしやったら売切れや。

注文はミックスとか
サービスランチとちごうて 
鯖定食にしぃや。
京都の商談の時行ってんか…。
Posted by どんならんどんならん at 2012年02月27日 10:14
上賀茂神社の近くにはみたらし団子の有名な店もあったような…。
Posted by 火の玉の領五郎 at 2012年02月27日 16:23
現在、私は、どんな飲食店にも行けるし、何を買って家で食べようが許されている立場にあります。
昼オテルドミクニ 夜日本料理青柳 で1日10万円使ってもよいのです。立場上食に関してはお金の心配はないのです。

さて、そうなると行きたい店というものがありません。
私がわざわざ通うのは、秋葉原ヨドバシ7階にあるお好み焼き風月だけで、決まって豚モダンとウーロンハイを注文します。
Posted by 味太郎の悲しみ at 2012年02月28日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。