2006年03月09日
亀と犬
3/8 亀田興毅が無事勝利した。

世界タイトル前哨戦だったため相手は
恐らく「かませ犬」(=負ける相手)レベル。
決定打がボディだったため、「あ~やっぱり」と
すこし残念
ただ2年前に大阪府立体育館最前列(しかもオオサカテイケン会長席)
で観た時の印象は
「線が細いなぁ・・」だった。
けど昨日の試合を見て体も大きく太く、テクニックもうまくなっていた。
ほんと、よかった
今、亀田ブランドは日本ボクシング界の至宝
で、
今までのボクシングの試合では考えられない程の
高待遇だ。
大毅のデビュー戦なんかは五条大橋、国歌、マイクパフォーマンス・・・etc.
「かませ犬」といえば赤井対大和田戦を思い出す。
その試合も、やはり世界タイトル前哨戦やった。
“かまれる”大和田が当時のやはり至宝・赤井を再起不能にした。
その後の赤井英和の芸能界での成功はご存知の通り。
大和田も幼少時代に行方不明の父を探す為に
世界チャンプになるという、野望があった。
--- かませ犬にも“牙”が、ひそんでいる。


世界タイトル前哨戦だったため相手は
恐らく「かませ犬」(=負ける相手)レベル。
決定打がボディだったため、「あ~やっぱり」と
すこし残念

ただ2年前に大阪府立体育館最前列(しかもオオサカテイケン会長席)
で観た時の印象は
「線が細いなぁ・・」だった。
けど昨日の試合を見て体も大きく太く、テクニックもうまくなっていた。
ほんと、よかった

今、亀田ブランドは日本ボクシング界の至宝

今までのボクシングの試合では考えられない程の
高待遇だ。

大毅のデビュー戦なんかは五条大橋、国歌、マイクパフォーマンス・・・etc.
「かませ犬」といえば赤井対大和田戦を思い出す。
その試合も、やはり世界タイトル前哨戦やった。
“かまれる”大和田が当時のやはり至宝・赤井を再起不能にした。
その後の赤井英和の芸能界での成功はご存知の通り。
大和田も幼少時代に行方不明の父を探す為に
世界チャンプになるという、野望があった。
--- かませ犬にも“牙”が、ひそんでいる。