オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


モノマネ(モーグリ&ゾウ)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
渡邉郁夫
渡邉郁夫
仲良し(モーグリ&バルー)


お酒の守備範囲はALL。仏像鑑賞は奈良中心。音楽はブリティッシュ系。野鳥はかわせみ。特撮はウルトラQ、マン。落語は米朝。麺はマロニーであろうが広範囲に好きなアドマンです。
オーナーへメッセージ

2008年11月25日

蓮華とちょうちん ~初冬の比叡にて~

蓮華とちょうちん ~初冬の比叡にて~

今年も、比叡山のふもとの坂本にある、小さな名刹“蓮華院”に行く

ここの庭は数百年の歴史のある名庭
(あとで知ったのだが拝観料を取るほどのお庭)

だから掃除は欠かせないが、

蓮華院の和尚さんが7年前に亡くなられて、

高齢で病を抱える奥さんでは当然庭掃除は無理なので

毎年知り合いの社長が有志を募り掃除をしている


紅葉がきれいで、気温もぽかぽか

我、思った

木の葉を掃除してもしても、相手は自然

枯葉がいたるところに落ちている

掃除は「自分が納得するまでできるかどうか」と悟る

掃除は修行だと・・・


昼は、坂本名物「鶴喜そば」のにしんそばをご馳走になる


午後、日本一長いケーブルで比叡山へ

なんとケーブルは超満員で社内は御堂筋線状態

蓮華とちょうちん ~初冬の比叡にて~

山頂駅から比叡山へは徒歩7分だが、恒例の弁天堂へお参り

途中大木が林立し、霊気を感じる

歩くこと20分くらいで到着


弁天堂のちょうちんが早速目に飛び込んでくる

な、なんと最初に目にしたちょうちんに書かれた名前が、「酒井雄哉」!!!

あの千日回峰行を2回も成された、大阿闇梨(オオアジャリ:生き仏)さま

蓮華とちょうちん ~初冬の比叡にて~

著書を探し、NHK特集を見て、講演にも出向いた酒井雄哉大阿闇梨さま


いつも、見守ってくれて・・・  合掌

蓮華とちょうちん ~初冬の比叡にて~


追記
同行仲間のひとりが「名古屋の知り合いのおかまバーの店のちょうちんもあった」
・・・トホホ。


同じカテゴリー()の記事画像
乳がん封じのお寺、大安寺
戒壇院へ。
2012年夏、紀州にて
観音様とウルトラマン
ニッセイ、いやヒナセ。
早朝鈍行Ⅱ ~ジャマイカでピカソとピンポン!~
同じカテゴリー()の記事
 乳がん封じのお寺、大安寺 (2016-06-10 20:18)
 戒壇院へ。 (2016-05-30 20:34)
 2012年夏、紀州にて (2014-10-08 12:16)
 観音様とウルトラマン (2014-05-20 17:30)
 ニッセイ、いやヒナセ。 (2013-12-06 12:14)
 早朝鈍行Ⅱ ~ジャマイカでピカソとピンポン!~ (2012-03-05 20:09)
Posted by 渡邉郁夫 at 20:32│Comments(5)
この記事へのコメント
比叡山から琵琶湖を一望した写真。

微妙に私の生まれた村と今住んでる町が切れています。(残念)

因みにこのケーブルカーの麓駅の売店は、高校時代、袋入りのインスタントターメンを持っていって20円払えばラーメンを作ってくれました。もう一つ、このケーブルカーの横から比叡山に登る道があって、よく体育の時間に山頂(又は途中の鉄塔)まで往復を走らされたものです。懐かしい思い出です。色即是空 空即是色です。
Posted by とびた at 2008年11月26日 22:00
破風(はぶ)造りの立派な門構えの
鶴喜そばの佇まいに 遠来の客はもう
感動してしまう。
鶴喜も本筋と親戚筋があって
どこも味がいちようというわけにはいかない。
やはり叡山の日吉の坂本の鶴喜の蕎麦。

山かけそばが また うまい。
つるつるながながねばっていってやなべちゃん。
Posted by 天満 at 2008年11月27日 19:00
わたなべさんの本文より、袋ラーメンを20円で作ってくれる駅売店に感動いたしました。
Posted by 袋ラーメン at 2008年11月28日 09:34
それより阿闇梨もちたべたんかいな?
Posted by 天満多聞  at 2008年11月30日 15:42
酒井さんのNHK番組50分を現在YOU TUBUで観ることが出来ます。それで観ました。
酒井さんの顔と坂田三吉 京都大学アメフト部監督水野弥一さんが重なりました。坂田も水野さんも比叡山に関わりの深い人です。詳細は、また今度喋ります。
 それでぼくも、昨日は行脚に出かけました。11時に家を出て、帰ってきたのは、夜の9時です。途中、スーパー銭湯と居酒屋に入ってしましました。もちろん、帰路は、タクシーです。
 高校時代、比叡山に登ったことがあります。真夏のことで、途中、ある筈の水場が3箇所枯れていて、朝から9時間、一滴の水も飲めずの登山です。
Posted by しんたろう at 2008年12月01日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。